- 野球のファールは何回まで打てる
- 野球のファールの最高回数が知りたい
- 野球のファールに関するルールが知りたい
このような疑問を解決します。
本記事を読めば、野球のファールは何回打っていいのか、ファールの最多回数、ファールに関するルール、過去のファールに関する問題点が分かります。
それでは、本題に入ります。
野球のファールは何回まで打てる?
結論から言うと、野球においてファールは何回でも打てます。
なので、バッターがファールを打ち続ければ、試合が終わらない可能性もあります。
【例外】バント
ファールは何回してもいいと言いましたが、例外があります。
それは、2ストライクからバントをして、ファールになった場合です。
これはスリーバントと呼ばれ、その瞬間バッターは三振アウトになります。
ちなみに0ストライクまたは、1ストライクでバントをしてファールになった場合は、ストライクが一つだけ増えることになります。
過去の問題点
過去ファールの回数で問題になったことがあります。
それは、打者がバントとスイングの区別がつかないスイングをしていたからです。
ちょっと分かりづらいので、以下の動画をご覧ください。
このようにコンパクトにスイングして、ボールをカット(ファールにする技術)することで、投手に球数を投げさせます。
ピッチャーの球数が増えることで
- 疲れを誘う
- 四球で出塁
などのメリットがあります。
カットをすることに問題はありません。
むしろ、バッティングの高等テクニックです。
上記の場合、「スイングをしているのか」「バントをしているのか」で議論が分かれました。
ちなみに上記の場合、審判の判断によりバントと判断することがあります。
多分プロも同じです。
※この時は規定がありませんでした。
そもそもスイングかバントかは、規定で定義できても、実際に審判が判断するのは難しいでしょう。
バントのようなカットを「技術としてとらえるか」、「フェアプレー精神に違反しているか」で野球ファンの中でも賛否が分かれました。
野球のファールとは
そもそもファールを確認しておきましょう。
ファールボールと呼んでいますが、野球のルールブックには「ファウルボール」と記載されいています。
一般的には短く「ファウル」と呼ばれることが多いですね。
上記の画像ですと、白い線の内側がフェアグラウンド。
外側がファールグラウンドになります。
白い線の外側にボールが飛んで、フェアグランウンドにボールが戻ってこない場合、全てファールになります。
※フライを野手がキャッチしない場合。
ファールグラウンドにボールが飛んだ場合でも内野(ホームから1塁ベース・ホームから3塁ベース)のフェアグラウンドに戻ってくると、フェアになり、内野ゴロと同じ扱いになります。
ちなみに白い線のライン上は、フェアと見なされます。
野手がノーバウンドでボールをとった場合は、取った場所で決まります。
他にもこまごましたルールがありますが、上記が分かっていれば野球が楽しく見れます。
ちょっとややこしいですが、このようになっています。
ファールボールを打った最多回数
過去のファールボールを打った回数の最多は、以下のようになっています。
2013年8月24日の「DeNA‐巨人」戦で、DeNA・鶴岡一成捕手が八回1死、19球を粘った末に三振に倒れた。
1打席での19球は、プロ野球タイ記録で史上3人目。
1打席19球は、1947年11月11日の金星戦(後楽園)の太陽・松井信勝、2012年7月7日の日本ハム戦(札幌ドーム)のソフトバンク・明石健志以来。
引用 NIPPON-1.NET
【まとめ】野球のファールは何回まで打てる?
野球のファールが何回まで打てるか解説しました。
もう一度まとめると、ファールは何回でも打てます。
しかし、ファールを打ってもアウトになる唯一の例外は、バントをした場合です。
ツーストライクからバントをすると、三振となりアウトになります。
バントとスイングの境界は微妙ですが、審判の判断に任せられます。
そして、ファールを打った最高回数は、プロ野球では19球になります。
本日は、ここまでになります。