草野球を始めたけど種類が多すぎて、おすすめのスパイクが分かりません。無駄な買い物をしたくないので、スパイクを選ぶ際の基準やポイントを教えてください。
こういった悩みを解決していきます。
本記事の内容
- 草野球初心者におすすめのスパイク
- スパイクを選ぶ際の基準、選び方、注意点(規定)
スパイクを買う際の1番大事なことは、
買う前にはいてみることです。
ということがよくあると思います。
野球のスパイクも同じです。
スパイクは、革や合成樹脂でできているので普段の靴より固いです。
より自分の足にフィットするものをおすすめします。
がおすすめです。
店に同じスパイクが無い場合は、同じメーカーのスパイクでOK。
気になる商品は、ポッチとしてみてください。
それでは本題にはいっていきます。
草野球選手におすすめのスパイク3選
結論
初心者がスパイクを買うなら5,000円~10,000円のポイントスパイクを買うべき
迷ったら機能性、はきごこちで選ぶならミズノかSSK、デザインで選ぶならニューバランスかアンダーアーマーがおすすめです。
おすすめはこちら
【SSK】エスエスケイ ポイントスパイク
SSKのポイントスパイクは、ちょっと値段が高くなるのですが、カープの菊池選手がポイントスパイクを使って話題になりました。はきごこちも抜群でここ最近では、最もおすすめです。
posted with カエレバ
【UNDER ARMOUR】アンダーアーマー ポイントスパイク
アンダーアーマーに関しては、完全にデザインです。正直、機能やはきごこちは日本人の足に合っているとは思えないんですよね。しかしデザインがかっこいい。これは、草野球をやるなら外せない要素です。
ですので、練習などで使ってなじませながら試合で使うのがおすすめです。かっこから入りたいならアンダーアーマーや、ナイキなどの海外メーカーの方が断然カッコいいです。
UNDER ARMOUR (アンダーアーマー) UA DECEPTION LOW
【ニューバランス】ポイントスパイク
ニューバランスに関しては、見た目と機能は中間といった感じです。私も何足か使ったことがありますが、わりとフィット感もあり、デザインもカッコいいのでおすすめです。ただ商品によっては、少し高いかなと思います。
3つ紹介しましたが、試しばきしてから購入しましょう。
ここからは、野球のスパイク選びについて、詳しく解説していきます。
「めんどくさい」「何を言っているか分からない」と言う場合は、今紹介したスパイクを買えばOKです。
草野球選手にスパイクが必要な理由
そもそもスパイクの役割は
グリップ力の向上です
グリップ力が増える
↓
早く走れる
止まる力が強くなる
↓
動きのパフォーマンスが上がる
踏ん張る力が強くなるので
球が投げやすくなる(球速、コントロールUP)
踏ん張る力が強くなるので
バッティングの際(飛距離、ミート力UP)
総合的なパフォーマンスの向上。
怪我の防止(足首や膝、腰)。
スパイクは、パフォーマンスに直結するのでとても大切です。
草野球用のスパイクを選ぶ際の基準
基本的に普段の靴を選ぶ際と同じでOK。
以下のようなイメージです。
- デザイン
- 値段
- はきごこち
- 種類(2点)
しかし普段の靴と違う、野球のパフォーマンスに直結する基準もありますので、全て説明します。
デザイン
デザインも意外と大切ですね。
かっこいい道具はモチベーションや、やる気の向上にもつながりますから、自分の好きなデザインを選びましょう。
注意点
草野球の大会によって、スパイクの色に規定がある場合があります。
「チーム全員同じ」、「黒または白」というように決まっている大会があります。
大会に出ているようなチームに入る(入っている)場合は、色に注意しましょう。
特に「規定がない」、「練習試合だけ」という場合は、自分が「いいな」と思うようなデザインにしましょう。
値段
冒頭でも説明した通り5,000円~100,00円の間の商品をおすすめします。
なぜかというと
- 耐久性がある
- グリップ力がある
- フィット感がある
- デザインがかっこいい
4つの条件を満たしている、最低条件が5,000円~100,00円の値段です。
予算に余裕があるなら、機能性(重さやフィット感)が高いスパイクでも問題はありません。
ただ高ければいいスパイクではないので、自分の足に合うスパイクにしましょう。
そして1番大切なことが、次の項目です。
種類
野球のスパイクは大まかに分けて、ポイントスパイクと金具スパイクの2種類です。
※アップシューズは、練習用の靴で最初から買う必要はありません。
大きな違いはソール(靴の裏)の違いです。
違いは、以下のようになっています。
購入する際は、参考にしてみてください。
ポイントスパイク | 金具スパイク | |
---|---|---|
価格 | 安い | 高い |
グリップ力 | 低い | 高い |
安全性 | 安全 | 危険 |
足の疲れ具合 | 低い | 高い |
重さ | 軽い | 重い |
グラウンドが土の場合 | 普通 | 良い |
グラウンドが天然芝の場合 | 普通 | 良い |
グラウンドが人口芝の場合 | 普通 | 使いづらい |
ポイントスパイクと金具スパイクについて、詳しく解説します。
草野球のポイントスパイクのメリット・デメリット
ソール(靴の裏)に樹脂製のイボがついています。
イボイボがグリップ力を高めています。
以下は実際に使ったメリットですので、参考にしてみてください。
- 足への負担が少ない
- 金具スパイクに比べると安い
- 禁止されてれるグランウンドがない
メリット①:足への負担が少ない
ポイントスパイクは軽いので足への負担が少なくなります。
1試合ぐらいでは、そこまで影響がありませんが、2試合目とかになると違いを感じます。
また長時間練習をする場合は、ポイントスパイクがおすすめです。
メリット②:安い
金具スパイクに比べると、値段が安くなります。もちろん高いスパイクもありますが、全体的に安くなっています。
スパイクは消耗品なので、使用頻度によっては1年で買い替えるといったこともあります。出費が抑えられるのは、嬉しい点ですね。
メリット③:禁止されているグランウンドがない
金具スパイクは人工芝や、天然芝のグランウンドで使用を禁止されています。
したがってこのようなグランウンドで野球をする場合は、必然的にポイントスパイクを使うことになります。
スパイクを買う際は、前もってプレーする球場を確認しておいた方がいいでしょう。
人工芝や金具スパイク禁止のグランウンドでプレーする機会がある場合は、ポイントスパイクを購入しましょう。
デメリット
金属スパイクのデメリットは、金具スパイクに比べるとグリップ力が弱くなっています。
以前は、金具スパイクと比べると、ポイントスパイクはグリップ力で劣っているとされましたが、現在は少なくなっています。
プロ野球選手でも使用者が増えてきて、カープの菊池選手がポイントのスパイクを使って大きな注目を集めました。
≫SSK「スターライナー」菊池選手インタビュー
草野球レベルであれば、ポイントスパイクでも問題ないかと思います。
私自身は、グラウンドで使い分けたりしていますが、基本的にはポイントスパイクが1足あれば全て対応できます。
草野球の金具スパイクのメリット・デメリット
ポイントスパイクで問題ありませんが、金具スパイクについても説明します。
ソール(靴の裏)のイボイボが金属製になっている。
ソールに金属の歯がついているスパイクになります。
メリット
実際に使ったメリットですので、購入する際の参考にしてみてください。
最大のメリットは、グリップ力がポイントスパイクに比べて大きい点です。
土のグランウンドですと、ソールの歯が土にめり込む感覚があります。歩いたり走った感触が、独特で気持ちいいです。
止まったり走ったりする際、土にスパイクが食い込むので、大きな力を得ることができます。打つ、投げる、走る際のパフォーマンスがポイントスパイクに比べると格段に上がります。
以下は実際に使って感じたデメリットです。
- 金具スパイク禁止のグラウンドがある
- ケガのリスクが高まる
- 足や膝に負担がかかる
デメリット①:金具スパイク禁止のグラウンドがある
再三話していますが、金具スパイク禁止のグラウンドがあります。
人工芝や天然芝のグランドで野球をやる場合は、特に注意。
金具スパイクが使えるグラウンドか確認しましょう。
いろいろなグラウンドで使う場合は、ポイントスパイクがおすすめ。
デメリット②:ケガのリスクが高まる
金具スパイクは、ソールに金具がついているので、スライディング等で相手選手にケガをさせる可能性があります。
アイススケートの歯が、靴の裏についているようなイメージです。プレーの際に注意が必要です。
ネット上では、このような意見がありましたが、私は金具スパイクを使って相手選手にケガを負わせたことはありません。
デメリット③:足や膝に負担がかかる
ポイントスパイクに比べると、足や膝に負担がかかりやすいです。
ソールに金属製の歯がついているため、膝、腰、足首への突き上げ感が強いです。
また重さも比較的重くなるので、体全体に負担がかかる印象です。
ある程度、本気でやるなら金具もおすすめです。
グラウンドによって、使い分けると便利です。
草野球のスパイク規定
全日本軟式野球連盟の大会では、色についての規定がありましたが現在はありません。以下に引用を掲載します。
学童部は、金属製金具のついたスパイクを使用することはできない。
*スパイクの色は自由とし、全員同色でなくても構わない。
小学生のみ規定があります。
このようになっているので、全日本軟式野球連盟主催の公式戦(区民大会や市民大会、全国大会)の場合は、スパイクについて規定はありません。
しかしその他の私設大会については、独自の規定がある大会もあるかもしれません。ですので、その大会のグローブやスパイクの色については、確認をとったほうがいいかもしれません。
個人的には、スパイクの色で注意されたという経験はありません。
草野球におすすめのスパイク10選
ちなみに売れ筋ランキングは以下の公式サイトで確認してみてください。
子供用のスパイクも含まれているので、注意してください。
ここからはおおすすめを紹介します。
- はきごこちや機能性で選ぶならミズノかSSK
- 見た目重視なら海外メーカー(アディダス、ナイキ、アンダーアーマー、ニューバランス)
これを基準にしてもらえればと思います。
個人的には冒頭で説明した3つがおすすめです。
もし今すぐ買わなければいけない場合は、以下の3つから選んでみてください。
再度理由も含めて解説すると以下です。
【SSK】エスエスケイ ポイントスパイク
SSKのポイントスパイクは、ちょっと値段が高くなるのですが、カープの菊池選手がポイントスパイクを使って話題になりました。はきごこちも抜群でここ最近では、最もおすすめです。
【UNDER ARMOUR】アンダーアーマー ポイントスパイク
アンダーアーマーに関しては、完全にデザインです。正直、機能やはきごこちは日本人の足に合っているとは思えないんですよね。しかしデザインがかっこいい。これは、草野球をやるなら外せない要素です。
ですので、練習などで使ってなじませながら試合で使うのがおすすめです。かっこから入りたいならアンダーアーマーや、ナイキなどの海外メーカーの方が断然カッコいいです。
UNDER ARMOUR (アンダーアーマー) UA DECEPTION LOW
【ニューバランス】ポイントスパイク
ニューバランスに関しては、見た目と機能は中間といった感じです。私も何足か使ったことがありますが、わりとフィット感もあり、デザインもカッコいいのでおすすめです。ただ商品によっては、少し高いかなと思います。
その他のおすすめ
その他のおすすめも紹介します。
インソール
普段の靴でもインソールが合う靴は、調子よくありませんか?野球のスパイクは、少し硬めにできているのでインソールを自分の足に合った形にすると、プレーしやすくなりますよ!
個人的には外見やスパイクの機能も大切ですが、じかに足に接するインソールも大切と感じています。気になる方はチェックしてみてください。
【まとめ】草野球選手におすすめのスパイク
新しいスパイクを買うとモチベーションが上がり、野球がより楽しくなりますよ。
最後にもう一度確認すると
- 買う前に必ず1度はいてみる
- おすすめは5000円から10000円のポイントスパイク
- どうしても金具スパイクが欲しい場合は、グランドのルールを確認する
- 自分が好きなデザインのスパイクを買う(大会に出る際は色に注意する)
以上に注意しながらスパイクを選んでいきましょう。
野球ライフの参考になったらさいわいです。
スパイクを手入れする際のコツは »野球用スパイクのお手入れの仕方【めんどくさい人にもおすすめ】で解説しています。長持ちさせたい方はチェックしてみてください。
練習方法や上達の考え方は野球の技術が上昇するトレーニング20選とコツを紹介でまとめています。