- 野球のバットコントロールとは、何ですか?
- 試合で打てなくて、悩んでいます。バットコントロールをよくする練習方法が知りたい
- プロ野球選手でバットコントロールのうまい選手が知りたい
このような疑問を解決します。
バッティングやバットコントロールは、才能だからとあきらめていませんか?正しい努力をすると時間がかかっても、誰でも上達します。
私も悩みましたが、徐々に打てるようになりました。
誰かの参考になればと思い記事にしました。
本記事の内容
- 野球のバットコントロールとは、何か?
- バットコントロールをよくする練習方法と大切な考え方
- バットコントロールをよくするために必要なこと
バットコントロールを上達させて、信頼されるバッターを目指しましょう。
それでは、本題に入っていきます。
【バッティング上達の道しるべ】
①まずはフォームチェック:野球のスイング軌道・スピード測定解析アプリ5選【本気の人だけ見てください】
②構えの基本:バッティング際の構え方【振りやすいなら何でもOK・試行錯誤するべし】
③スイング軌道:【野球】バッティングにおける理想のスイング軌道とは?答えは一つです
④体重移動:バッティングの際の体重移動のポイント4選・突っ込む原因とは
⑤インパクとの形:【野球】バッティングのインパクトの瞬間の注意点を画像・動画付きで解説
⑥フォロースルー:バッティングのフォロースルーを大きくする方法3選と注意点
⑦上達はモノマネから:プロ野球選手のバッティングフォームの連続写真一覧・スロー動画
⑧タイミング:バッティングのタイミングを合わせるコツと練習方法
⑨練習方法:バッティングが上達する練習方法6選【練習方法より考え方が大切】
⑩まとめ:【完全保存版】バッティングの基本とコツ20選【この記事で全て解決】
バットコントロールとは?
バットコントロールというと定義があいまいですが、
打者が直球や変化球をヒットにする技術
プロ野球選手ですと、イチローや青木、秋山選手みたいなイメージです。
- ヒットを多く打って出塁する
- バットを自由自在に扱う
- ボールに当てるのが上手い選手
こんな感じです。
打率(ミート率)が高い=バットコントロールがうまい
これで間違いなさそうです。打率を上げる練習をしていけば、バットコントロールが上がります。
このような選手になるための練習方法です。
バットコントロール(ミート率)を身につけるために大切なこと
バットコントロール(ミート率)を上げる方法を説明します。まず前提として大切な2つのことです。
- バットの重さ(軽くする)が変わるとバットコントロール(ミート率)が上がる
- スイングスピードが上がると、バットコントロール(ミート率)が上がる
なぜか詳しく説明します。
バットを軽くする
論文で結論がでているので、紹介します。
野球における速度の異なるボールに対する打撃動作のバイオメカニクス的研究
かなり長いので、要約した文章をご覧ください。
野球の下手な人に卓球のボールを野球のバットで打ってもらったところ、バットの振り幅、バットの重量が重いほど打撃のタイミング誤差が大きかったと報告されている。
このことから、軽いバットを使うことによってミート率が上がることが分かります。
感覚としても何となく理解できると思います。
特に初心者のうちはバットを軽くするだけで、かなりバットコントロールは上がると思います。
ちなみに草野球におすすめのバットは現役草野球選手が教えるおすすめのバット5選【選ぶ際の注意点も解説】で解説しています。
スイングスピードを速くする
2つ目です。
また大学野球選手と社会人野球選手にティーバッティングをさせたところ、インパクト直前のバットのヘッドスピードが速い選手ほど、ボールを正確に当てる技術が高かったと報告されている。
スイング時間を短くすれば,ボールを見る時間を長くすることができるため,打撃動作においてスイング時間が短いことが,バットをボールに正確に当てるために有効であるといわれている
なぜこのようになったかというと、スイングスピードが速ければギリギリまでボールを見ることができます。
ボールを長く見ることができるので、ミート率が上がります。
当たり前と言われるとその通りですが、大切なことです。
このことから、バットコントロール(ミート率)を上げるためには、スイング速度を速くさせることが重要です。
練習や試合で軽いバットを使うことは、明日の試合から試すことができます。
スイングスピードを上げる方法はバッティングの飛距離を伸ばすトレーニング4選とコツを紹介で詳しく説明しています。
答えとしてはここまでですが、もう少し説明します。
バットコントロールを上げることは難しい
まずはこちらをご覧ください。
狙って打つのは難しいです。野球ユーチューバーのトクさんですら、苦戦しています。
狙って打つのは不可能
バットを振って、ヒットにするわけですが、試合で狙ったところに打つというのは、不可能でしょう。
なぜならプロ野球の打率をみても、いいバッターでさえ3割しか打てません。
完璧に狙えるなら、8割、9割の打率でないとおかしいです。
イチローでさえ3割ちょっとですからね。
アマチュアでレベルの差があれば5割くらいは、可能性があると思いますが、そもそも狙って打つことに限界があります。
バッティングを楽しみましょう
そこで考えるのは、あまりバットコントロールにこだわらないことです。
三振してもいいじゃないですか。
フライアウトでもいいじゃないですか。
バッティングはそもそも失敗が多いプレーです。
7割失敗です。
完璧なバットコントロールで逆方向を狙おうではなく、おもいっきりスイングしてボールを遠くに飛ばそうと、思うくらいでいいと思います。
こんな感じのほうが、野球が楽しいですし意外とうまくいきます。
いろいろ詰め込む指導者も多いですが、細かい技術は後からでいいでしょう。
特に高校生までは、野球を楽しんでほしいと思っています。
【まとめ】バットコントロールを上げる方法
大切な考え方
- バットを軽くする
- スイングスピードを上げる
以上の2点が大切です。
バットを軽くするのは、今から可能です。
野球ライフの参考になったらさいわいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【バッティング上達の道しるべ】
①まずはフォームチェック:野球のスイング軌道・スピード測定解析アプリ5選【本気の人だけ見てください】
②構えの基本:バッティング際の構え方【振りやすいなら何でもOK・試行錯誤するべし】
③スイング軌道:【野球】バッティングにおける理想のスイング軌道とは?答えは一つです
④体重移動:バッティングの際の体重移動のポイント4選・突っ込む原因とは
⑤インパクとの形:【野球】バッティングのインパクトの瞬間の注意点を画像・動画付きで解説
⑥フォロースルー:バッティングのフォロースルーを大きくする方法3選と注意点
⑦上達はモノマネから:プロ野球選手のバッティングフォームの連続写真一覧・スロー動画
⑧タイミング:バッティングのタイミングを合わせるコツと練習方法