昨シーズンセ・リーグ優勝を果たしや読売巨人軍。今シーズンはさらなる新戦力も加わり、リーグ連覇に大きな期待が寄せられています。
今回は大人気球団である巨人の丸佳浩選手について、プロフィールや奥さんなどに迫っていきたいと思います。
丸佳浩について
まずは今回ピックアップする丸佳浩の簡単なプロフィールをみていきます。
- ・名前:丸佳浩(まる よしひろ)
- ・生年月日:1989年4月11日(35歳)
- ・出身地:千葉県勝浦市
- ・身長:177cm
- ・体重:94kg
- ・投打:右投左打
- ・ポジション:外野手
卓越したバットコントロールと一発もある打撃が魅力であり、チームの打線を活性化させる選手の一人です。温和な性格でもありチーム内外から厚い信頼を得ています。
丸佳浩が韓国籍という噂について
そんな丸佳浩に韓国籍であるという噂があります。その真相を調べてみると、丸佳浩は純粋な日本国籍の日本人でした。
韓国籍という噂が出た理由としては、名字の珍しさや中心選手でありながらWBC日本代表に選出されなかったことが挙げられます。
しかしながら上記のことは丸佳浩が韓国籍だということを決定づけるものではなく、噂だけが独り歩きしてしまっていたようですね。
丸佳浩の生い立ちについて
丸佳浩は千葉県勝浦市で生まれ、小学3年生の時にソフトボールを始めました。中学では軟式野球部に所属し、卒業後は千葉経済大学附属高校に進学。高校ではエースとして活躍し3年春には甲子園出場も果たしており、高校通算で49本塁打も放っています。
そして2007年のドラフト会議で広島カープから3巡目位指名を受けてプロの世界に足を踏み入れました。
プロ入り後の経歴について
プロに入ってからは3年目のシーズンから一軍に定着、特に2016年から2018年シーズンはチームの中軸として最多安打や最高出塁率のタイトル獲得、最優秀選手の受賞など結果を残してチームのリーグ3連覇に大きく貢献しました。
2018年オフにFA権を行使して巨人へ移籍し、強力な巨人打線の中軸や1番打者を任されてチームに勢いをつける選手となっています。
2025年シーズンはオープン戦期間中に右足を負傷してしまい、現在は一軍を離脱しています。
丸佳浩の奥さんや家族について
そんな丸佳浩は2012年に結婚を発表しています。そのお相手はどのような方なのでしょうか。
丸佳浩の奥さんは岩政里佳(いわまさ りか)さんといいます。丸佳浩と同い年で2人は幼馴染の関係性のようです。
2人の馴れ初めについて
幼馴染である2人の出会いは小学生の時でした。2人の実家はわずか200メートルの距離にあり、同じ小中学校に通っていました。交際自体は中学1年生の時からスタートしたようで、どちらが告白をしたかなどはもう覚えていないと語っています。
そして中学1年生から付き合い始めて、その後10年間純愛を貫き2012年3月30日に結婚しました。
丸佳浩は奥さんについて、「優しくいつも体を気遣ってくれる。一緒にいて楽です。素の自分でいられる。」と語っています。また料理も上手なようで奥さんの料理を普段から絶賛しています。
家族構成について
続いて、丸佳浩の家族構成をみていきます。家族構成としては丸佳浩、奥さんの里佳さんと3人の子どもがいます。長男は2012年9月に生まれていますが、そのほかの子どもについては性別や名前など詳細は明かされていません。
居心地のいい夫婦関係であり、3人の子どもにも恵まれて幸せな結婚生活を送っていることが想像できますね。
最後に
今回は広島カープや巨人で活躍する丸佳浩について、プロフィールやこれまで支えてきた奥さんとの馴れ初めなどに迫っていきました。10年間の純愛を実らせて結婚している丸佳浩。今後も支えてくれる家族のためにも長く活躍する姿を見せてほしいですね。